遠い風近い風[宮田陽]寄席芸人と言い訳
有料会員向け記事
今年もあとひと月ちょっととなったこの時期、寄席芸人には焦りが出てくる。各寄席の正月興行の香盤(こうばん)=出演表=が発表されるからだ。もう年が変わるんだという実感が、一気に湧いてくる。
元旦に前座さんに渡すお年玉の準備を始めた師匠も現れた。さすがに早すぎる気はするが。その師匠に楽屋で話しかけられた。「今年も終わっちゃうよ」「そうですね」「今年は4月5月と2カ月も寄席が休業になっちゃって参ったよな」「師匠、それもう2年前ですよ」「あれ? …そうだ! 今年は寄席は開いてたのに、俺は2カ月出番がもらえなかったんだ。ハハハハハ」。正しく今年を思い出してもらえて良かった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1245 文字 / 残り 960 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める