隈研吾氏、和歌山に新拠点開設へ 23年春、関西初のオフィス

※写真クリックで拡大表示します
進出協定を結び、和歌山県の仁坂吉伸知事(左)、和歌山市の尾花正啓市長(右)と写真に納まる建築家の隈研吾氏=24日
進出協定を結び、和歌山県の仁坂吉伸知事(左)、和歌山市の尾花正啓市長(右)と写真に納まる建築家の隈研吾氏=24日

 国立競技場の設計を手がけた建築家の隈研吾氏が代表を務める「隈研吾建築都市設計事務所」が2023年春、和歌山市に関西初となるオフィスを開設する。同事務所は24日、市、和歌山県と進出協定を結んだ。

 隈氏は県庁で開かれた調印式に出席した後、報道陣の取材に応じ「街づくりや地域振興の点で手助けができれば」と話した。和歌山市の新拠点は近畿圏を中心とした受注案件の設計を担う。デザイナーや職人とも協働できる「開かれたアトリエ」のような場所にしたいという。

 同事務所は東京都港区に本社を置く。地方拠点は北海道、沖縄に続き3カ所目となる。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。