他者理解の姿勢や自己表現力を 子ども向けコミュニケーション教室
会員向け記事
企業向けセミナーを主宰するサイテック(秋田県美郷町、齊藤伸英社長)は本年度から、子どもを対象にしたコミュニケーション教室を開いている。会話しながら体を動かす多様なゲームを通じ、他者理解の姿勢や自己表現力を身に付けてもらう狙い。
齊藤社長(61)はコミュニケーションの質が上がれば心の満足度が向上すると考え、社会人向けのセミナーを開催している。子ども向けの教室は、コミュニケーションの重要性を早くから体感的に理解してもらうことが大切だとし、今年6月に始めた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 887 文字 / 残り 658 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない