秋田市で初氷を観測 22観測地点で気温マイナス
秋田地方気象台は18日、秋田市で初氷を観測したと発表した。平年より1日早く、昨年より21日早い。



県内は18日朝、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、全26観測地点のうち22地点で氷点下を観測したほか、全域で今季最低を記録した。
気象庁によると、午前6時までの県内の最低気温は鹿角市鹿角で氷点下4・1度、北秋田市脇神同4・0度、仙北市田沢湖同3・3度、大館市同3・1度など。
お気に入りに登録
秋田地方気象台は18日、秋田市で初氷を観測したと発表した。平年より1日早く、昨年より21日早い。
県内は18日朝、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、全26観測地点のうち22地点で氷点下を観測したほか、全域で今季最低を記録した。
気象庁によると、午前6時までの県内の最低気温は鹿角市鹿角で氷点下4・1度、北秋田市脇神同4・0度、仙北市田沢湖同3・3度、大館市同3・1度など。