大館能代空港利用者数、コロナ前超える 19年10月比
会員向け記事
秋田県は16日、10月の秋田、大館能代両空港の利用者数を発表した。秋田空港は前年同月比128%(5万2384人)増の9万3316人、大館能代空港は209・6%(1万542人)増の1万5571人だった。
大館能代空港は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年10月と比べて114・3%まで回復した。コロナ前の水準を超えたことについて、県交通政策課は「増便の影響に加え、全国旅行支援や県などによるキャッシュバックキャンペーンなどの利用促進施策が奏功したのではないか」との見方を示した。秋田空港は75・8%まで回復した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 448 文字 / 残り 189 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない