市職員かたり「還付金ある」 能代と由利本荘で不審電話相次ぐ

会員向け記事

 秋田県警は21日、能代市と由利本荘市で市職員をかたる不審電話が計5件あったと発表した。被害はなかった。

 能代署などによると、同日午前10時ごろから午後0時45分ごろにかけ能代市内の60代男女4人の自宅に、市職員をかたる男から「前に保険料の還付に関する書類を送っている」「過去3年間の還付金が3万5千円ほどある」などと電話があった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース