秋田県議会、21年度決算認定案の審査始まる 特別委を設置
会員向け記事
10月秋田県議会が14日始まり、県の2021年度歳入歳出決算認定案を審査する決算特別委員会(委員11人)を設置した。委員長に工藤嘉範氏(自民)、副委員長に鳥井修氏(みらい)を選任し、部局ごとの審査に入った。
一般会計の決算認定案は歳入6968億7441万円、歳出6725億5583万円。22年度への繰り越し財源を差し引いた実質収支は163億6473万円の黒字だった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 712 文字 / 残り 528 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない