松陽エース森岡、育英戦は「自分が投げて勝つしかない」
有料会員向け記事
能代松陽はエース森岡大智(2年)が投打でチームを4強に導いた。一回に3点を失ったが、12回を5点に抑える粘りの投球。延長十二回の打席では自らサヨナラ二塁打を放った。
能代松陽、延長で学法石川を下す 由利は聖光にサヨナラ負け
一回、相手打線を分析し、外角中心の配球で挑んだバッテリー。しかしそこを狙い撃ちされ、5安打を浴びて3点を先制された。捕手の柴田大翔(同)は「二回からは森岡の持ち味を出すようにした」とリードを修正。内角も攻め、緩いカーブを織り交ぜて立ち直った。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 591 文字 / 残り 358 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める