妊娠期から子育て中の母親、父親を支えようと、秋田県内の助産師6人が「こっこの会」を立ち上げた。母体ケア、母乳育児、子どもの発達支援など得意分野はそれぞれ。講座や交流サイト(SNS)での情報発信を通じて、楽しく子育てするための支援の輪を広げていく。

6人は菊地世智子さん(53)、皆川真由美さん(54)、鎌田いづみさん(48)、石上智子さん(41)、工藤祥子さん(39)、進藤実央さん(38)。菊地さんは由利本荘市、残る5人は秋田市在住で、産婦人科クリニックに勤務する人、フリーで活動する人など多彩なメンバーが集まった。
代表の菊地さんは出張専門の「あい助産院」を開設。県央部の家庭を訪れ、産前産後の母親のケアと赤ちゃんの発達支援に取り組んでいる。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1497 文字 / 残り 1173 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める