三種川氾濫で田川町長「判断遅れ反省」 事前に避難指示出せず
会員向け記事
8月10日の大雨で三種川が氾濫した際、秋田県三種町が事前に「避難指示」(警戒レベル4)などを出さずにいきなり最高レベルの「緊急安全確保」(レベル5)を発令したことについて、田川政幸町長は29日、取材に対し「情報共有が十分にできず、判断が遅れてしまったことが大きな反省点。しっかりと検証したい」と述べた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 650 文字 / 残り 498 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない