ヒマワリ迷路を上空から見ると… 笑内の「笑」、多くの人笑顔に

※写真クリックで拡大表示します

 秋田県北秋田市阿仁笑内の秋田内陸線笑内駅前に15日まで設けられ、多くの人が訪れた「ヒマワリ迷路」。上空から見ると「笑」の字が浮かび上がっていた=写真。

 迷路を設けた秋田内陸地域公共交通連携協議会が、ドローンを使って7月20日に撮影した。5、6月にヒマワリの種を植えた際、迷路の中に笑内地区の「笑」を入れ、「EMI」(笑み)の文字もあしらった。

 迷路は今年初めて企画。見頃を過ぎたことに加え、13日の大雨で一部が倒れたため閉園した。7月の咲き始めから約1500人が訪れた。

 協議会の担当者は「多くの人を笑顔にした迷路になった。沿線のにぎわいにもつながったと思う」と話した。来年もヒマワリ迷路の設置を検討しているという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース