Come On!文化部(5)由利高民謡部 郷土芸能へ熱い思い

有料会員向け記事

 伸びやかな唄声に、調子の良い笛や太鼓のお囃子(はやし)が重なり、しなやかで軽やかな舞が魅了する。由利高校(秋田県由利本荘市)民謡部の練習風景は、見る側の心を躍らせる。

俵などの小道具を使った本番さながらの練習

 由利高民謡部は、全国高校総合文化祭・郷土芸能部門の常連。6月5日に開館したあきた芸術劇場ミルハス(秋田市)の記念式典では、華やかな祝いの舞を披露し、オープンに花を添えた。県内外の民謡大会などにもアトラクションとして出演。地元・本荘由利地域のイベントでは引っ張りだこだ。

あきた芸術劇場ミルハスのオープンを祝い披露した「秋田大黒舞」=6月5日、秋田市

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:Come On!文化部

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース