男鹿市北浦で3年ぶり「鹿島祭り」 季節ハタハタ豊漁願う
会員向け記事

秋田県男鹿市北浦地区に伝わる市指定無形民俗文化財「北浦の鹿島祭り」が14日、3年ぶりに行われた。住民たちは厄を背負い込んでもらった人形を木造の「鹿島船」に並べて海に送り、海上安全や豊漁、地域の平穏などを願った。
漁師の神様として信仰されている北浦鹿島神を祭る伝承行事。毎年7月14日に行われていたが、新型コロナウイルスの影響で2020、21年は2年連続で中止した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 580 文字 / 残り 397 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない