「年金の払戻金あります」と電話 三種の男性198万円被害
会員向け記事
能代署は11日、秋田県三種町の60代男性が還付金詐欺の被害に遭い、約198万円をだまし取られたと発表した。
署によると同日午前、男性宅に男の声で電話があり「年金の払戻金が3万5400円あります。きょうが受け取る手続きの締め切り日です」「通帳とキャッシュカードを持ってATMに行ってください」などと指示された。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 285 文字 / 残り 130 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない