JAおばこ赤字解消(中)内部統治の強化推進 役割遂行へ業務を改善

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
内部統治強化に取り組んできたJA秋田おばこ
内部統治強化に取り組んできたJA秋田おばこ

 巨額の赤字と未収金が発覚したJA秋田おばこ(本所大仙市)が、赤字解消とともに真っ先に着手したのが内部統治の強化だった。問題を調査した第三者委員会が2018年に出した報告書では、統治機能の不全が厳しく指摘された。

 「業務を改善し、組合員のために働くプロの組織をつくることが最重要課題だと思った」。おばこの再建を託された小原正彦組合長は、19年3月に就任した当時の心境をこう振り返る。

 コメの直接販売で生じた赤字が76億円にも膨れ上がった主因には、共同計算と呼ばれるコメの会計で各年産米の精算が適切に行われていなかったことが挙げられる。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:JAおばこ 赤字解消

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース