SDGsどう実現 秋田市で官学民関係者が議論
会員向け記事
感染症や貧困、栄養不良、女性活躍などを巡る国内外の課題について、官学民の関係者が議論する「GGG+フォーラム秋田2022」が19日、秋田市中通の秋田キャッスルホテルで開かれた。国や自治体関係者、大学や企業の研究者、学生ら約230人が、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の実現などをテーマに意見を交わした。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 602 文字 / 残り 446 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない