教育2022:デジタル教科書(下)集中力の維持課題に 使用環境の改善も必要
有料会員向け記事
お気に入りに登録

デジタル教科書を使った教員からは、動画や音声などデジタルならではの機能を評価する声が聞かれる。
「新型コロナウイルスの影響による休校や学級閉鎖で授業時間が限られる中で、動画教材が役立った」と秋田県の県央部にある中学校の女性教諭。
一方で、生徒が画面上で落書きをしたり別のページを見たりして、授業に集中させにくいことを課題としてあげた。一人一人に目が届きにくくなる不安から、生徒の端末を使わず、デジタル教科書の内容を大型のディスプレイに映し出して見せた。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 1533 文字 / 残り 1306 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。