ウクライナ支援 能代高生、募金箱手に訴え
会員向け記事
ロシアによる侵攻を受けるウクライナの人々を支援しようと、秋田県能代高校のJRC同好会と1、2年生有志の計約20人が20日、能代市内のスーパー2店舗で募金活動を行った。
同市字寺向のいとく能代ショッピングセンターでは、生徒約10人が店舗入り口に立ち、「戦争をやめよう」「即時停戦」などと書かれたパネルと募金箱を手に協力を呼び掛けた。平和をテーマにしたジョン・レノンの名曲「イマジン」やSMAPの「Triangle」を生徒がギターで奏でる場面もあった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 374 文字 / 残り 149 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない