インターバル速歩で健康増進! 由利本荘市で実践交流会
会員向け記事
お気に入りに登録
インターバル速歩の普及に向けた実践交流会が秋田県由利本荘市石脇のナイスアリーナで開かれた。同市とにかほ市、八郎潟町、大潟村の4市町村から約70人が参加。専門家の講演で健康増進効果などを学んだ後、全員で歩いて心地よい汗を流した。
インターバル速歩は、ゆっくり歩きと速歩を3分ずつ交互に繰り返す運動。加齢による体力の衰えを防ぎ、生活習慣病の予防効果があるとされる。交流会は10月29日に実施した。