コロナ抗原検査キット、使い方は? 薬剤師・木村さんに聞く
有料会員向け記事
お気に入りに登録
新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べる医療用の抗原検査キットの薬局での販売が解禁され、県内でも一部の店舗に並んでいる。自宅などで検体を自ら採取して確認することになるが、実際どのように使えばよいのだろうか。薬剤師に使用方法や注意点を聞いた。

抗原検査キットの販売は、感染の早期発見につなげようと、厚生労働省が9月27日に解禁した。体内のウイルス量が少ないと正しく判定できない可能性があり、症状がない人への使用は推奨していない。また、体調不良を自覚した場合は自分で検査するのではなく、医療機関を受診するよう求めている。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 1385 文字 / 残り 1122 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。