はじめての家庭菜園:ホウレンソウの交配種子 味・収量、長所生かす
有料会員向け記事

ミニハクサイが食害に遭い、防虫ネットを張った前回から約2週間。中心部に新しく生えた葉が、虫に食べられた形跡は今のところない。水やりは、よほど土の表面が乾燥していない限り必要ないそうだ。このまま様子をみようと思う。
◇ ◇
ホウレンソウは3種類を植えている。種子をまく際、1種類だけ形がとがっていることを不思議に思った。
県立大の櫻井健二准教授によると、ホウレンソウには東洋種と西洋種があり、特徴が違うのだという。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 948 文字 / 残り 740 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める