羽後町からミス・ジャパンを! 本県代表・塩谷さんが挑戦
有料会員向け記事
お気に入りに登録

各都道府県から選ばれた女性によるミスコンテスト「ミス・ジャパン2021」秋田県代表の塩谷祥加(ひろか)さん(27)は羽後町出身。グランプリを決める日本大会は、今月29日にホテル椿山荘東京(文京区)で開かれる。「出るからにはグランプリを目指す。秋田の魅力と、自分の経験に基づいた女性の健康づくりについてアピールしたい」と意気込む。
※拡散ご協力のお願い※
— 塩谷祥加(しおやひろか) (@hiro_runner_) September 1, 2021
改めまして、現在ミスジャパンに秋田代表として挑戦中です!本日より9/26まで動画審査があるので視聴のご協力をお願いします🙇♀️
再生数、いいね数、ミスジャパンチャンネル登録者数の合計で競っています。https://t.co/X9qmrHhYhW
ミス・ジャパンでは現在、動画投稿サイト「ユーチューブ」でファイナリストによる動画審査が行われている。再生回数と高評価数、チャンネル登録者数の合計上位5人が日本大会の1次審査を免除される。動画では、自身のアピールポイントや地元の魅力、ドレスウオーキングの様子などを紹介。町のNPO法人が運営するウェブサイト「UGONEWS(ウゴニュー)」では「羽後町からミス・ジャパンを」というタイトルで特集し、視聴を呼び掛けている。動画審査は26日まで。
【動画を見て応援!】羽後町からミスジャパンを!(続編) | UGONEWS【ウゴニュー】
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 865 文字 / 残り 465 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。