佐竹県政の12年(下)少子化・人口減 出生数、目標達成遠く
有料会員向け記事
お気に入りに登録
「4696人」。2020年6月に発表された数字が、関係者に衝撃を与えた。19年の1年間に県内で生まれた赤ちゃんの数だ。
厚生労働省の人口動態統計で、県内の出生数が5千人を割ったのは明治期の統計開始以来初めて。1969年の出生数は1万8056人で、50年間で7割以上減った計算になる。
この間の県人口全体の減少率は2割余り。他の年代に比べ、赤ちゃんの減り幅の大きさが際立つ。
※この記事は「有料会員向け記事」です。有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM、ウェブコースL)への登録が必要です。
(全文 1584 文字 / 残り 1397 文字)
(全文 1584 文字 / 残り 1397 文字)