Q&A:小惑星着陸の目的は?
有料記事
Q 日本の探査機「はやぶさ2」が、小惑星りゅうぐうで2回目の着陸に成功したんだってね。今回は何をしたの?
A 1回目の着陸は今年2月で、表面の石を採取しました。その後、はやぶさ2は上空から金属の弾を打ち込み、人工のクレーターをつくりました。この衝突で地下から噴出した石を採取するのが今回の目的です。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月11日、石の採取に成功したとみられると発表しました。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1000 文字 / 残り 805 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める