輝くライバル(上)忘れられない一戦 昨夏の決勝、成長促す
会員向け記事
第100回を迎えた今夏の甲子園大会は金足農が準優勝し、エース吉田輝星(こうせい、3年)が注目を浴びた。吉田には投打のライバルとして長打力抜群の明桜の山口航輝(3年)がいた。プロ野球ドラフト会議で吉田は日本ハム、山口はロッテと同じパ・リーグの球団に指名された。秋田の高校野球を盛り上げた2人は物語を紡いでいく。
○ ○
吉田は天王中から父正樹さんの母校に進み、山口は「100回大会で甲子園」という目標を掲げ、大阪府から明桜にやってきた。先に頭角を現したのは山口だった。1年春の東北大会準々決勝。一回途中からマウンドに上がりロングリリーフ。強気の投球で強豪仙台育英に立ち向かった。「この試合と甲子園の1打席目が一番緊張した」と笑顔で振り返る。
吉田はこの夏の秋田大会2回戦で公式戦デビュー。4回8奪三振と好投した。甲子園出場経験のある強豪校に現れた新星。2人の注目度は徐々に高まっていく。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1083 文字 / 残り 689 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない