受賞者一覧

第39回2022(令和4)年

入選 草むらの小屋 方政雄 兵庫県伊丹市
選奨 やっさん 深尾澄子 兵庫県川西市

第38回2021(令和3)年

入選 転がるバレル 村雲菜月 横浜市
選奨 烏の櫛 猪村勢司 大阪府吹田市

第37回2020(令和2)年

入選 ヒカリ指す 北原岳 名古屋市
入選 賽銭泥棒 荒川眞人 三重県四日市市

第36回2019(令和元)年

入選 奥州馬、最後の栄光 浜矢スバル 青森県野辺地町
選奨 花冷え 脇真珠 横浜市

第35回2018(平成31)年

入選 観世十郎元雅 榊田圭 神奈川県大磯町
選奨 もうすぐだから 岡部千鶴子 東京都渋谷区

第34回2017(平成29)年

入選 一九四五年・チムグリサ沖縄 大城貞俊 沖縄県宜野湾市
選奨 該当者なし

第33回2016(平成28)年

入選 西北の地から 中山夏樹 埼玉県さいたま市
選奨 南天絵羽織 三宅直子 東京都調布市

第32回2015(平成27)年

入選 案山子 狸洞快(岩月俊和) 東京都足立区
選奨 悠の海 浅野温惠(田口温惠) 茨城県小美玉市

第31回2014(平成26)年

入選 続きの空 上月文青(奥山敬子) 宮城県仙台市
選奨 夜ににじむ 渡部麻実 神奈川県横浜市

第30回2013(平成25)年

入選 オレンジ 加藤敬尚 東京都稲城市
選奨 匂い辛夷 笹耕市(根本直) 秋田県秋田市 ※第29回選奨受賞

第29回2012(平成24)年

入選 出家せば 安藤オン(オバランダー直子) ドイツ・ハンブルク
選奨 躑躅 笹耕市(根本直) 秋田県秋田市

第28回2011(平成23)年

入選 光芒 永田宗弘 宮崎県都城市
選奨 和解 古林邦和 鳥取県倉吉市

第27回2010(平成22)年

入選 赦免花 高妻秀樹 宮崎県宮崎市
選奨 該当者なし

第26回2009(平成21)年

入選 リングのある風景 須田地央(渡邊幸夫) 山梨県富士吉田市
選奨 下総御料牧場の春 島田明宏 東京都大田区

第25回2008(平成20)年

入選 蕉門秘訣 五十目寿男(菅原壽男) 宮城県仙台市
選奨 チャレンジ 小川栄 千葉県市川市

第24回2007(平成19)年

入選 チョコミント 中山聖子 山口県宇部市
選奨 ひだまりの家 別司芳子 福井県敦賀市

第23回2006(平成18)年

入選 真昼の花火 山下奈美 静岡県静岡市
選奨 みえない さくら 淺里大助 岩手県盛岡市

第22回2005(平成17)年

入選 卯木の花 山口典子 北海道函館市
選奨 該当者なし

第21回2004(平成16)年

入選 とおかあちゃん 太田ユミ子(坂本ユミ子) 兵庫県神戸市
選奨 輪になって踊ろう 志儀真由美 京都府八幡市

第20回2003(平成15)年

入選 つぎの、つぎの青 尾河みゆき(小川美幸) 東京都渋谷区
選奨 ザルツブルグの小枝 野里征彦 岩手県大船渡市

第19回2002(平成14)年

入選 三鉄活人剣 塚本悟 秋田県能代市
選奨 葉もれ日 波野鏡子(濱野京子) 埼玉県さいたま市

第18回2001(平成13)年

入選 牡蛎筏 越智真砂(鷹野真砂) 東京都八王子市
選奨 寒牡丹 桜木祐未(鎗水祐子) 東京都練馬区

第17回2000(平成12)年

入選 クニノミチ 雨神音矢(葛谷実) 兵庫県神戸市
選奨 真夏の公園、ビール 小林拓 東京都練馬区

第16回1999(平成11)年

入選 風のしらべ さいとう学(斎藤学) 秋田県河辺郡河辺町
選奨 過去のある人々 沢野繭里(沢田房子) 奈良県生駒市

第15回1998(平成10)年

入選 ふたつの時間 野崎文子 京都府京都市
選奨 花のない庭 葛飾千子(柳澤和子) 東京都葛飾区

第14回1997(平成9)年

入選 メダル 殿岡立比人(外岡立人) 北海道小樽市
選奨 僕のノーサイド 歩青至(武田金三郎) 秋田県能代市 ※第3回選奨受賞

第13回1996(平成8)年

入選 墓―書人刈屋翔山の顛末 福明子 神奈川県伊勢原市
選奨 再会 難波田節子(仲田節子) 東京都八王子市

第12回1995(平成7)年

入選 冬の航跡 宮越郷平(宮越道晃) 秋田県秋田市 ※第8回選奨受賞
選奨 ロギング・ロード 大屋研一 東京都大田区 ※第11回選奨受賞

第11回1994(平成6)年

入選 湖が燃えた日 佐藤のぶき(佐藤信樹) 秋田県能代市 ※第8回選奨受賞
選奨 泥の街 大屋研一 東京都大田区

第10回1993(平成5)年

入選 渓谷記 永槻みか(東うめ代) 神奈川県横浜市
選奨 我無蔵泊 翔民(河合民子) 沖縄県那覇市
旅の終り 高山泰彦 秋田県秋田市

第9回1992(平成4)年

入選 凍てついた暦 大西功 千葉県佐倉市 ※第7回選奨受賞
選奨 惜春の譜の流れ来て 守田陽一(森田洋一) 兵庫県宝塚市

第8回1991(平成3)年

入選 開花 笠井享子(武田久子) 愛媛県松山市
選奨 月影 佐藤のぶき(佐藤信樹) 秋田県能代市
小説・秋田屋伝蔵 宮越郷平(宮越道晃) 秋田県秋田市

第7回1990(平成2)年

入選 夜のトマト 岩井川皓二 秋田県湯沢市 ※第2回選奨受賞
選奨 臼引き老安 大西功 千葉県佐倉市

第6回1989(平成元)年

入選 天女 小林井津志(小林一之) 石川県小松市
選奨 十字の石 佐藤三治郎 秋田県横手市
湖の水 柴山芳隆 秋田県秋田市 ※第3回選奨受賞

第5回1988(昭和63)年

入選 刺の予感 江藤勉(杜田利夫) 兵庫県神戸市
選奨 古(いにしえ) 飛島芙由子(佐々木初美) 秋田県美郷町
ベジタブル 町井奢(田村豊一) 秋田県北秋田市 ※第4回選奨受賞

第4回1987(昭和62)年

入選 由利の別れ 勝賀瀬季彦 東京都品川区
選奨 ラパロ(腹腔鏡) 町井奢(田村豊一) 秋田県北秋田市
春未明 加賀谷美津子 秋田県秋田市

第3回1986(昭和61)年

入選 雪解け 人見圭子(草彅圭子) 秋田県大仙市
選奨 嫁恋物語 武田金三郎 秋田県能代市
しろがねの道 柴山芳隆 秋田県秋田市

第2回1985(昭和60)年

入選 竜女の首 穂積生萩(穂積数枝) 東京都目黒区
選奨 安斎純二 岩手県一関市
父と子 岩井川皓二 秋田県湯沢市
茶花のひとりごと 安藤汀子 秋田県秋田市

第1回1984(昭和59)年

入選 他人でない他人 伊藤美音子(伊藤ミネ子) 秋田県秋田市
選奨 松茸の季節 神部龍平 秋田県湯沢市
邦子の夏 高田屋綾子(高田屋アヤ子) 秋田県秋田市
田園に歌えレクイエム 川越一郎(高橋喜左衛門) 秋田県横手市

受賞者の氏名・住所は受賞当時のものです。